皆さんはストロークの最中、スライスショットを織り交ぜていらっしゃいますか?
テニスのストロークの中で効果的にスライスショットを織り交ぜられるようになると、トップスピンやフラットショットが活きてきます。
ここで、スライスショットを打つメリットについて確認しておきましょう。
メリットを知っておくと、あなたのストロークが格段に上達しますよ。
1.スライスショットを織り交ぜることでストロークのテンポを崩せる
スライスショットを打つメリット一つ目は、相手のストロークのテンポを崩せるという点です。
一般的に、スライスショットは多用されるものではありません。
相手とのストロークの打ち合いの中で、相手のテンポを崩すために用いるショットと言えます。
トップスピンやフラットショットと比べて、スライスショットは滞空時間が長いボールです。
その為、上手く織り交ぜられるようになると、同じテンポで打ちたい相手のテンポを崩すことができ、ストロークの打ち合いを有利に運ぶことができるでしょう。
2.自分の体制を整える時に使える
テニスのスライスショットを打つメリット二つ目は、自分の体制を整えるために使える点です。
上述しましたが、スライスショットは滞空時間が長めのショットです。
常に優勢でいられれば良いのですが、試合においてそんなことは滅多にありません。
必ず相手に打ち込まれてしまうという場面もあります。
相手に打ち込まれてしまう場面は、自分にとって劣勢と言える状況ですので体勢が崩れていることが多いかと思います。
そんな時にスライスショットを使ってあげることで、相手の元に到達するまでの滞空時間が長い為、その間に自分の体制を立て直すことができるのです。
その際のスライスショットが、相手のコート深くまで飛ぶように打てると形成が一気に逆転できますので是非とも覚えておきたいところです。
3.テニスのスライスを打つメリットまとめ
テニスのストロークにおいてスライスショットを打つメリットは「相手のストロークのテンポを崩せる」「滞空時間が長い為、自分の体勢を立て直せる」という2点です。
ストロークを打ちあっている中で常に優勢でいられるということはなかなかないでしょう。
相手に打ち込まれてピンチになってしまったとしても、スライスショットを深く打って冷静に対処しましょう。
効果的にスライスショットを打てるようになることで、あなたのストローク全てが一気に上達しますよ。

✓試合になるとサービスが入らない
✓ダブルスの連携が上手くならない
✓部活の監督になったが指導方法が分からない
そんなアナタにおすすめなのが、 「テニスが驚くほど上達する練習教材」 です。
テニスが驚くほど上達する練習教材は、 元日本チャンピオン などが監修しているの信頼性の高い教材なので、誰でも確実にテニスが上達 することができます。
このページでは、数ある教材のなかでも、信頼性と即効性が抜群のテニスが上達する練習教材を紹介します。
![]()
最速フォアハンド上達法!!
たった45分間の練習で、45歳の小柄な女性が男性顔負けのフォアハンドスピンが打てるようになった秘訣がついに公開!!! |
![]()
サービスの確率を急激にアップ!!
これさえ身につければ、「ギュン」とキックするスピンサービスや「シュパ」と低く滑るスライスサービスも自由に打てるようになります!! しかも90日間の返金保証もついているので、安心して取り組めます! |
![]()
スピード&決定力がアップするボレー!!
これさえ身につければ、力強くスピードのあるボレーが手に入るでしょう!! しかも今なら90日間の返金保証付きなので、安心して始められます!! |